忍者ブログ

全国おとりよせ倶楽部

全国のおいしいものを紹介します

2025.05.21 Wednesday 01:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツ式手作りハム直販サイト「土井ハム」です。

「土井ハム」では大正時代より伝わる日本初の

ドイツ式ハム製法を守りながら、

最高の味と品質を全国へとお届けしています。

「生ハム」「生ベーコン」「ソーセージ」「焼豚」

どれもこだわりの食材と製法、

職人の技で生み出される品々です。

手作りハムは高級志向の強い商品ですが、

その中で出来る限りお求め安い価格でご提供しています。


ギフトシーズンには欠かせないハムですね。

贈り物としていただいてもうれしいですよね





お買い得会員ポイントで本物の手作りドイツハムが買いやすくなりました。
PR

「訳あり業務用ジンギスカン」です。


「ジンギスカン専用のタレ」もついてきちゃいます。

リピーター続出中!
安くてうまい北国の生ラム ジンギスカンの満腹セット!!

タレ付でお届けします♪訳あり商品ですが、でも、味のおいしさは、お店でだされるものとなんらかわりありません。

野菜と一緒にいためて食べてみてください。

臭みも少なく、やわらかいジンギスカンです。

ジンギスカン鍋がご自宅にない場合は、

もちろんフライパンやホットプレートなどでもOK!

その場合は、ちょっと斜めに傾けてあげると良いでしょう。

ご家族がそろう日に楽しく焼肉パーティーしちゃいましょう!!

おいしいジンギスカンをお求めの方はこちらから





リピーター続出中!!北国の生ラム ジンギスカン





2008.12.05 Friday 17:51

宮城蔵王のヤマメ

宮城蔵王の天然の水で育った

「渓流の女王」ヤマメです。

ヤマメはサケ科の魚で、

海に下ると「サクラマス」となりますが、

海に下らずそのまま渓流で成長したものです。

女性的な美しさから「山女、山女魚」とも書きます。

渓流の清らかで冷たい岩清水で育つ、

美味の高級魚として広く知られる用になりました。

生育環境に合う場所が少なく、

養殖が難しいことから数が少ない為、

市場に出回る事も少ない貴重な魚です。

私はヤマメの塩焼きが食べたいな~って思ってしまいました。

あなたなら、ヤマメをどう調理しますか?





渓流の女王ヤマメ
味・粘りが良く、

大粒の食感を味わえ、

食欲をそそるツヤが印象的でササニシキ、

コシヒカリに劣らないお米です。

時間を経ても食味の変化が少ないのが特徴です。


お米を見て一目惚れ!食べて美味しさに一目惚れ!

おいしい新米にやみつきになりそうですね。

いつもより食欲が増しそう





宮城県新米トライアル販売


すっごいお取り寄せですよ~

びっくりして目がとびだしてしまいそうです~

な、なんと、

「浜ゆで天然あわびのステーキ」

「サザエ炊き込みご飯」

「剣先イカの姿フライ」

「つぼゆでサザエ」

「小アジの南蛮漬け」


この豪華な5品のセットのお取り寄せなんです。

こんなに豪華なのに、なんとお値段、

3820円なんです。


もう、これは急いで注文するしかありませんね

今から待ち遠しくなってしまいます。

私、親にも送ろうかしら・・・





海の幸5品お試しセット
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード
ブログ内検索

P R

カウンター

カウンター

フリーエリア
OTHERS
Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH

Copyright ©No Name Ninja All Rights Reserved. TOP△